見出し画像

私の退職の記事が、日経さんにも取り上げてもらってありがたいです。

私、個人というよりは、「日本の人材流動性が高まり、結果として、日本経済がよくなる方向にいければ」と思っています。「我慢して1社で働くしかない」という思い頑張るのではなく、自分の働く楽しさと会社側の利益貢献がバランスできる環境への方向は、間違ってはない、と思うので、自分を実験台にがんばってみます。

優秀な人材を無駄に持て余している

日本企業(特に大企業)は、優秀人材の持て余している感すごいな、と思っています。それは、誰のせいでもなく、構造の問題なので。それを打破するのは、人材流動性と考えます。そうでないと、完全に外国人労働者に、日本人の優秀人材の仕事は奪われると実感しています。実際それは、エンジニア界隈では起こっていることです。また、ベンチャー界隈でも同様です。

若年層は、問題ないのです。問題は、ミッドレンジと役員レベルの人です。

よく老害という言葉がありますが、それは、的を射ているかもしれませんが、そんなことを言っていても、物事が「動かない」わけなんで。

役員レベルでも、日本の役員は、部長の延長線上なのでそんなに報酬がいいわけでもありません。それは、日本と欧米の違いとして、よく語られることです。

私の提案は、「役員になったら、成果出そうが、ださまいが、特定の年齢まで報酬同じ」十分な報酬を役員みんなに出すです。そして、いつでも、非常勤なってもいいよ」です。そうすると、改革したい人が残って、そうでない人は、非常勤にどんどんする、というのでも、非常勤役員のみなさまは、あんま反対しないからです。

辛辣な意見だとは思いますが、やはり、アジア諸国の「やる気満々」の人とあうと、思わずにはいられませんよね。


いいなと思ったら応援しよう!